会社・病院概要

所在地 〒183-0005 東京都府中市若松町1-38-1
アクセス 京王線「東府中駅」から徒歩7分
店舗数・病床数 全国 841 店舗
展開エリア 首都圏333 北関東33 北海道62 東北52 甲信越92 東海84 関西112 中国10 九州63
概要 独自の1店舗2ライン制と教育特化型調剤薬局で、売上や利益にとらわれず、調剤・OTCカウンセリング業務に集中でき、薬剤師としての専門性を十分発揮できます。

薬剤部・薬局概要

◆OTCと調剤の総合力を身につけたい方は→【OTCコース】へ

『1店舗2ライン制』により売上や利益にとらわれない立場で、薬剤師の専門性を十分発揮できます。

◆調剤を極めたい方は→【調剤コース(調剤併設型・門前)】へ

総合病院に隣接する調剤薬局で、様々な科目の知識を身につけられます。また、薬剤師一人当たりの処方箋枚数を1日20~30枚に抑え、目先の利益よりも学ぶための時間をしっかり確保しています。

特徴・PR

・利益重視ではない、教育重視型薬局

・調剤+OTCの総合的なスキルを活かす

・『1店舗2ライン制』独自の分業システム

募集要項

募集人数・採用実績 募集人数:2023年入社210名程度予定
採用実績:2021年186人、2020年177人
勤務地 【全国841店舗】首都圏333・北関東33・北海道62・東北52・甲信越92・東海84・関西112・中国10・九州63
給与(初任給・手当・昇給・賞与) 給料:調剤勤務時(薬剤師):308,750~360,750円 OTC勤務時(薬剤師): 328,750~380,750円 ※諸手当は職種・勤務地により異なる。
賞与:年2回(7月、12月) 
休日・勤務時間 週休形態:週休2日制(月平均9.6日)
有給休暇日数:初年度10日~最大20日
年間休日数:年間116日
勤務時間:1日平均8時間・週平均40時間勤務のローテーション制※いずれも勤務時間帯は、配属店舗の営業時間等により多少異なることがあります。
福利厚生・社会保険 福利厚生:産前産後休暇制度/育児介護休業制度/育児休業延長制度/育児短時間勤務延長制度/国家試験準備休業制度/認定薬剤師取得支援制度/独身寮・借上げマンション制度・借上げ個室寮/南箱根・蓼科・山中湖に自社保有保養所/財形貯蓄制度(利子補給あり)/社員購買割引制度/社員持株会制度/社宅賃金貸付制度/一般貸付制度/定期健康診断/がん検診補助制度/団体取扱保険制度/ボランティア休暇制度/社員親睦会/退職金制度/退職者の復職フォロー制度等
教育研修制度 教育研修:【15年教育カリキュラム】OTCから調剤に至るまで、毎月の集合教育と個々の習熟度にあわせた店舗での実践的教育研修でサポートします。
【調剤実務研修2年間】特に調剤では、総合病院や医療モールに隣接する調剤専門薬局で実際に勤務しながら実地で研修します。
平均年齢・平均勤続年数 平均年齢:34.1歳・平均勤続年数:8.7年

イベント(インターンシップ・見学会・説明会)

2021年6月〜2月 土・日曜日

・ドラッグストア業界がわかる1day【業界研究会~業界研究編~】(WEB)病院・薬局・ドラッグストアの今と未来を知るセミナーです。働き方はもちろん、経営的な側面からも、業界を読み解いていきます!

・ドラッグストア業界がわかる1day【業界研究会~企業特徴編~】(WEB)薬剤師の働き方について学ぶことができます。サンドラッグで働く薬剤師の1日の仕事内容・教育についてお伝えします!

・~動画で知る!薬剤師の教育・成長~『WEB研修体験』(WEB)現場教育の疑問をWEBで解決! OTC、調剤、それぞれの現場教育の様子を見ることができるので、将来の働き方をイメージできます!!

・社員上級教育を体験【漢方・アロマプログラム】(WEB)薬剤師社員が受講している「漢方セミナー」を一日体験!意外と知られていませんが「アロマテラピー」と漢方は密接な関係にあるんです。

・プロの目線で読み解く【処方解析プログラム】(WEB)実際の現場で出会った処方箋を元に、みんなで処方解析をしていきましょう!

・性格診断からわかる自己分析 1day【自己分析】(WEB)自己分析する上で必要な情報を1日で学ぶことの出来るイベントです!

・実習に使える 1day【身だしなみ&メイクセミナー】(WEB)社内教育のノウハウに基づき、実習で使える身だしなみ・メイクを身につけることが出来ます。薬局薬剤師に必要な知識もつけられる1day仕事体験です。

・OTC研修を知る【ヘルスアセスメント体験】(WEB)身近な『腰痛』を題材に、症候判断・フィジカルケアを体験することで、 薬剤師によるカウンセリングの奥深さに触れます。

先輩社員の声

<入社理由>

入社の決め手は2つあります。1つ目は『教育制度』です。就職活動時に最も重要視していたのが、『教育制度』でした。サンドラッグは『調剤』・『OTC』を2年間ずつ別々で学ぶことができるため、両方の専門性が高い薬剤師になることができると感じました。

2つ目が『雰囲気』です。実習先がサンドラッグだったので、働く環境を間近で見ることができました。実習を通して『この会社で働きたい!』という思いが強まり、入社を決めました。

<働いてからのメリット>

一番のメリットは『借上げ社宅制度』です。私は学生時代から社会人になったら一人暮らしをしてみたい!という思いがありました。

サンドラッグでは実家から勤務地までの距離の制限なく、借上げ社宅制度を利用することができるため、私の場合も実家と勤務地がとても近いのですが、現在名古屋市内のマンションで1人暮らしをしています!休日に出かける際も、アクセスが良いので便利です!

<入社後の研修や教育>

月に1回、座学での研修があります。研修では毎月、領域疾患別に薬の使用・服用方法や注意点などを学んでいきます。そのため、自店に扱いのない薬でも満遍なく勉強でき、安心して患者様に投薬ができます。

また研修を受けるだけでは中々知識は身に付きにくいですが、定期的に実施される試験により知識を定着させることができるのも教育の特徴です。

<イチオシで伝えたいこと>

私は自分の目で直接確かめることが1番大切だと思います!

先輩や友達など周囲からの情報も大切ですが、何も見ずに選択肢から外してしまってはもったいないです。

そのためまずはインターンなどに参加し自分の目で見て、自分がここで働いたらどのように成長できるかを想像し、皆さんの大切な就職先を選んでいただきたいです。

会社・病院詳細

沿革(事業内容) 事業内容:ドラッグストアチェーンの経営/調剤薬局の経営/PB商品の開発
代表者・資本金・売上高・従業員数 代表者:代表取締役社長:貞方 宏司 
資本金:39億3,120万円
売上高:6343億1000万円(2021年3月連結)
従業員数:5619名

関連記事

  1. 岐阜大学医学部附属病院

  2. 新東京病院(医療法人社団誠馨会)

  3. 独立行政法人国立病院機構 豊橋医療センター

  4. ツカザキ病院

  5. 大垣徳洲会病院(徳洲会グループ)

  6. クスリのアオキ