会社・病院概要
所在地 | 高槻市真上町3-13-1 |
---|---|
アクセス | JR京都線高槻駅北口よりバス6分「緑ヶ丘」バス停前 |
店舗数・病床数 | 329床 |
展開エリア | 高槻市 |
概要 | みどりヶ丘病院ホームページ https://www.midorigaoka.hospital/ 薬剤部リクルートサイトhttps://www.yuseikaihp.com/pharmacist/ 当院は“真心の医療と福祉を通じて地域の人々に貢献します”を理念として掲げ、これまでも地域の皆さまに支えていただきながら地域医療における中核的な病院としての役割を果たすべく努めて参りました。 その実績により、救急医療や公益性の高い医療を担うための社会医療法人にも認められました。 そうした重くなる責任に応えるべく、現在も救急疾患を24時間体制で受け入れていますが、その体制のさらなる充実を図っていきたいと考えています。 同時に、真の地域医療を実現するために、地域の皆さまに疾患に対する啓発活動や医師会や開業医の先生方との密接な関係の構築にも力を注いでおります。 急速に高齢化が進む日本だけに、これから先、医療環境はますます厳しくなると予想されますが、病院として安全な医療の体制を維持するとともに、個々の患者さんを中心に、多くの専門家がチームを組んで、その患者さんに最適な医療を提供するチーム医療を実践して参りますので、ご支援のほど、宜しくお願いいたします。 |
薬剤部・薬局概要
当院薬剤課は、薬剤師18名・事務3名にて医薬品の適正使用を推進し、日々の業務に取り組んでおります。20~30代の若いスタッフが多く、明るい雰囲気が特徴です。
また、調剤業務や病棟業務以外にも、医師をはじめ様々な医療スタッフと連携をとり、チーム医療の一員としてカンファレンスやラウンドへの参加等様々な業務を行っております。
スタッフ同士のコミュニケーションも取りやすく、薬剤の知識のみならず、臨床現場での様々な知識や経験を得る事が出来ます。また、薬学6年制教育における長期実務実習の受け入れも行っており、チーム医療など多くの分野を実習で体験し、実践的な知識を習得できることを目標に指導を行っています。
さらに、病院方針として、院外研修にも積極的に参加することを奨励している為、幅広い知識の習得や資格取得等キャリアアップが可能です。
特徴・PR
①薬剤課スタッフは、20代が多くコミュニケーションがとりやすい
②リーダーが中心となったOJT・OffJTがなされており新卒薬剤師を育成するシステムができている
③セミナー・学会などへの参加や認定薬剤師取得などへの支援があります
募集要項
募集人数・採用実績 | 募集人数:2023年入社2名程度 採用実績:2021年2人、2020年2人 |
---|---|
勤務地 | 祐生会みどりヶ丘病院 |
給与(初任給・手当・昇給・賞与) | 給与:244,000円~(昇給年1回・賞与年2回)/当直手当:11,300円 |
休日・勤務時間 | 日勤 08:30~16:45(休憩60分) 遅出 11:30~19:45(休憩60分) 日勤当直 08:30~翌08:45(休憩90分) |
福利厚生・社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、奨学金返済サポート制度あり(詳細は問合せ) |
教育研修制度 | 入職:1週間 社会人研修(規則・マナー・施設基準の基本的研修など) 配属後:3か月間(OJT・OffJTによる研修) 配属後:個別OJTにて病棟指導 |
採用までの流れ、提出書類 | 病院見学・就業説明⇒面接(一次のみ) 提出書類:履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書(学校発行の物) |
平均年齢・平均勤続年数 | 31歳 |
イベント(インターンシップ・見学会・説明会)
病院見学会・就業説明会随時実施
薬剤部部長と係長が病院のことや薬剤師の仕事について実体験を踏まえ教えてくれます
先輩社員の声
・入社理由(3年目)
チーム医療の一員として患者さんの治療に関わりたく病院薬剤師を志望しました。当院は中規模の地域密着型ケアミックスのため、高齢化社会にも対応でき、患者さんとより近い距離で関わることができるのではと思い入職しました。
・働いてみてのメリットなど
入職後1年以内に病棟配属が決まるため、早い段階より病棟業務が経験できる点にメリットを感じています。
・入社後の研修や教育など
薬剤課内では月1回勉強会を行っており、各々がテーマを決めて知識や情報を共有しています。
・入社理由(2年目)
約300床という規模で、急性期と慢性期を経験できるところに魅力を感じ、当院への就職を決めました。
・入社後の研修や教育など
研修期間は3ヶ月ほどあり、その間、調剤方法から運用の詳細な説明まで、様々なことを丁寧に教えて頂きました。10月頃から病棟へ上がり始め、まだまだ日々の業務をこなすのに精一杯ですが、いつも新人を気にかけてくださる先輩方にたくさん助けてもらいながら、毎日頑張っています。
会社・病院詳細
沿革(事業内容) | <診察科>内科、循環器内科、消化器内科、外科、整形外科、脳神経外科、脳神経内科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、リウマチ科、放射線科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科、皮膚科、泌尿器科 社会医療法人・地域医療支援病院・二次救急指定 昭和46年12月21日設立 平成25年:社会医療法人認可 令和2年:医療法人博愛会事業譲渡 令和3年:地域医療支援病院に指定 |
---|---|
代表者・資本金・売上高・従業員数 | 理事長:甲斐 史敏 従業員:850名 |